スイーツレッスン
先日、麦わら帽子作りのワークショップを企画してくださった「ココペリ カフェ」さんのスイーツレッスンに参加してきました。
ココペリさんでは、
・「長岡式酵素玄米と野菜の養生ランチ」
・「斬新な味合わせと魅せるローケーキ」
を提供されています。
ローケーキとは、火を使わずに作るケーキのこと。
小麦粉や白砂糖、卵や乳製品は使わず、ナッツやドライフルーツ、ココナッツオイル、カカオなど自然素材を使って作ります。冷蔵庫や冷凍庫で固めて完成させるのが特徴です。
今回は、そのローケーキ作りのレッスンで「カカオRAWタルト」に挑戦しました。
火を使わないので、タルト生地もとても簡単。
フィリングには乳製品や白砂糖を使っていないのに、驚くほど濃厚で食べ応えがありました。
仕上げは飾り付け。少量のクリームを絞り袋に残しておき、最後に模様を描きます。
「さぁ、描こう!」と思った瞬間、クリームがポタリとケーキに落下…。一瞬焦りましたが、そこから模様を工夫して描き足し、なんとか形にできました。
他の参加者の方々のケーキも、それぞれ個性が出ていて、同じ材料なのにまったく違う作品になるのがとても面白かったです。
ケーキはクーラーボックスに入れて持ち帰り、翌朝、主人とコーヒーと一緒にいただきました。
味はもちろん、酵素たっぷりの体にやさしいおやつなので、安心して楽しめました。
さらに、同じものが作れるキットも購入。自宅でも美味しくできました!
0コメント