ズッキーニ
時間が足りず、なかなか更新できませんでしたが、少し前の出来事から😊
地元の農家さんで、いつもお世話になっている友人夫婦が、ビッグサイズのズッキーニを収穫した、と知らせをくれました。
このご夫婦は無肥料無農薬の自然栽培に取り組まれていて、日々の手間ひまを惜しまず、自然がもつ本来の力を活かした農業を営まれています。
肥料も与えずに、こんな大きなズッキーニが収穫できるなんて...!!
実は見逃していて、気づいたらこのサイズになってしまったらしいのですが、大きくなってしまうと通常は大味になってしまったり、中が熟れ過ぎてしまったり、固くなってしまうことが多いので、試しに調理してみてくれる?と、無農薬米を購入した際に、お裾分けしてくれました。
そこで早速、、、
荒みじん切りにして、野菜たっぷりのミートソースへ♪
ひと切れ、生のままかじってみましたら、ジューシーで甘く、とってもおいしかったです。
ミニトマトも、こちらの自然栽培のもの。
おいしく出来上がりました!!
この日はわたしが夜まで仕事でしたので、子どもたちにはミートドリアを用意しておき、オーブンで焼いて食べてもらいました。
翌日は、ズッキーニ本来の味を味わえるよう、グリルして、シンプルにオリーブオイルと塩のみでいただきました。
旬ならではの食感と味わいに、
んー!うまい!と主人と2人でペロリと頂きました。
まだまだ半分くらいありましたから、三五八漬けや、肉巻きにして、全て美味しく頂きました。
旬の食材はシンプルな味付けで大ごちそうになりますね!
ごちそうさまでした😋
0コメント