ジャンボにんにく

地元農家の友人夫婦は、パワーあふれるお米やお野菜を、魂込めてつくっています。

先日、「ジャンボにんにくを収穫した!」と聞いて、友人の畑に向かいました。
今年も豊作とのことで、見ると驚くほどBIGで圧倒されました!
ジャンボにんにくは2年もかけて育てるらしいです。
わたしは、中でも一番大きくて美味しそうなものを購入しました😋

ジャンボにんにくは、その姿かたちからニンニクと呼ばれてはいますが、一般的なニンニクとは植物の分類上では別種とされ、ネギ科ネギ属の植物だそうです。
丸ごと素揚げしたり、ホイル焼きや肉巻きなども美味しいですが、今回はアヒージョにしてみました!
ジャンボにんにくは水分が多くて、アヒージョにしたら、まるでジャガイモのようにしっとりホクホクしていました。
主人が焼いてくれたパンと共に、美味しく頂きました。
わかりますかー。真ん中のがジャンボにんにくの一片です❗️

具材を全て頂き、旨味がギュッとつまったオイルは、翌日カレーに変身!
一滴残らず、全て頂きました😊

産後doula  長谷川 晶

産前産後の女性に寄り添い、 母親とくらしを支える人。 それが「産後ドゥーラ」です。

0コメント

  • 1000 / 1000