節分
今日は節分ですね。
サポート先でもつくりましたが、我が家でも恵方巻きをつくって頂きました。
いつからでしょう、節分に恵方巻きを食べるのが定着したのは。。。
わたしが子どもの頃にはこの風習はありませんでしたね。
地域にもよるのでしょうかね。
肉バージョンと魚バージョンの2種類つくりました😋
サポートから帰宅し、酢飯が大好物の長女が待ちきれない様子でしたから、急いでつくりました😊
カットや並べ方がいまひとつですが。。。
そして我が家の壁面装飾も変わりました😊
最近はあまり見ませんが、鬼が戸口から入るのを防ぐためにヒイラギの小枝にイワシの頭をさしたものを玄関や窓、門等に飾りますが、これは、鬼がイワシとヒイラギを大の苦手としているからだそうです。
気づいたらかなり日も伸びていて、もう2月なのですね。
わたしの苦手な確定申告の時期がやってきました😥
頑張らなくちゃ💦
0コメント